ヤフーニュースで『氏子「賽銭で1円いらないとは言えない」預けると赤字に…ゆうちょ銀行の大量硬貨“取扱有料化”で神社ピンチ』という東海テレビの記事が出ており、それを見たツイッター民達が面白いことを書いておりました。
これを引用し、
>神社が両替業やる
>神社仏閣が力をつけ
>荘園とか作り始める
というツイートを見つけて、歴史にならう流れでちょっと笑いました。
「おみくじ買う時は、遠慮なく札を出してください。おつり出します」的なのもあって、なるほどと思いました。
硬貨をたくさん持っていると負けになる、なんて妄想して笑。
思い浮かんだのが、自分のパート先のスーパー。
これからは、小銭を手元に残したくない、小銭を払いたがる人でスーパーやコンビニのレジでの待ち時間が増えるに違いないと予想。
セミセルフレジの機械って、大量に小銭いれるとエラーになる確率が高め。結果、ピーピー鳴るんです。
小銭を自宅で貯金してきたお年寄りなど、たくさんいることでしょう。そういう方達は、毎日少しずつ小銭で支払えばいいのに、困ったと感じると、早く何とかしたいという発想になる近視眼的な方は一定数いますから、重たい思いをして毎日大量に小銭を持参し、支払う気満々でやってくるに違いありません(あくまで妄想です
記事内にもありましたが、機械で小銭を選別し数えるのは結構時間が掛かるもの。機械だから人よりは時短で数えているのであって、時間が掛かるといえども正確さと手間はそれでも省かれているはず。
多分ですけど、1円玉だけ数える機械なら早いんだろうなと思います。他の種類も混ぜこぜで、それぞれを選別して数えるのが時間が掛かる原因なのではないかと予想。記事内の、ゆうちょ銀行側のお困り事も理解できます。
機械で小銭数えるのは時間が掛かる→自分も小銭で払いたいとしても、他人の小銭で待ち時間が長くなるとイラつく人もいるはず(身勝手な人はどこにでも一定数いますから(黒笑
「待たせるな!」と切れる人も出るだろうし、「一度にたくさん入れないで」と言われても何度でも小銭大量投下する人が出て、阿鼻叫喚が繰り広げられそうで怖い。
そう慌てて小銭消費しなくてもいいのだと、皆さんの心が落ち着くまで、店頭でドタバタが繰り広げられるのであろうなと予想。
硬貨がダメということで、紙幣化も妄想されます。
そのうち、硬貨は漫画の中でしか見かけない設定になっちゃうかもしれませんね。
うちの商店街だと、西村文具かフクミ青果が小銭が集まる店なので、その2店がいずれ荘園経営の未来、かも(いいな~この発想好き)Twitterでは、荘園経営の先に多角経営が進んで、コングロマリット化するようなネタも盛り上がっていて、なかなか夢のある展開も見られます(大喜利状態
こういう「かもしれない予測」は楽しいですね~
当店が、人類滅亡店で話し相手がいないのが悔やまれる!
大喜利的に誰かと語り合いたい「ネタ」なのに(あはは
コメントをお書きください