テレビに新聞、雑誌でこれまで何度も紹介された話題性のある商品。企画は当店、職人手巻きの棕櫚たわし屋『髙田耕造商店』が製作。肩甲骨の間、一番手が届かないところにピタリと当たり、凹凸全部まとめて掻いてくれる優れもの。一家に一本、いやいや、一人一本お使いいただきたいほどの自信作
※詳しくは【こちら】
鉄瓶職人・高橋大益の鉄瓶。使いやすさと軽さが身上、美しいフォルムが魅力的な鉄瓶達。
※詳しくは【こちら】
初めての漆器におすすめのYOKOHAMA WOODの木の器。薬剤を使わず作る安心安全な器。徹底したこだわりから生み出される漆の器。だけど廉価。
※詳しくは【こちら】
ワインボトル、一升瓶など、祝い酒に被せるだけ。作り手は和裁が本職、着物ボトルカバー作家しおや。細部まで丁寧に仕立ててあります。※詳しくは【こちら】
自分で作る着物ボトルカバー。型紙とご一緒に、身頃生地+半襟+帯の生地キットもどうぞ。※詳しくは【こちら】
日本一履き心地の良い下駄、ミズトリの下駄は【こちら】
現代人の必需品⁉スキっと落ちるマイクロファイバークロス。眼鏡もスマホも。※詳しくは【こちら】
表地に着物の古布、裏打ちに和紙を合わせた布小物。名刺入れ、ペンケース、ブックカバー、札入れ、のし袋入れ、お薬手帳入れ、マスク入れ。
※詳しくは【こちら】
古物商許可:佐藤多喜子 第305571208387号(東京都公安委員会)