新学説:私は一人ではない話

気持ちはあるのに行動できないことを繰り返し、後悔したり反省する中で思い浮かんだことが「私は一人ではない」ということ。

 

頭で考えている自分と、体の自分は、別な意思を持っているのではないかと、我が事ながら疑っております。

さっきはAだと思ったのに、いつの間にかBに気持ちが変わるのは、もう一人の私のせい。

 

痩せたいくせに、食べたくなってダイエットに失敗するのは、もう一人の私が食べたかったせい。

 

締切を知りながら、遊び過ごしてしまうのは、もう一人のわたしが遊びたかったせい。

 

大好きだと思う相手なのに、何かの拍子に嫌気がさすのは、もう一人の私のせい。

「もう一人いる」と思ってみると、いろいろ説明がつく気がします。


もう一人の私は、私と常に同調する訳ではないのが厄介なんです。方針の乖離が甚だしい時には、私を引き裂くような事態を、サラッと作り出します。

 

そうすると、
「何故できないのか」
「何故あんなことを言ったのかな」
「何故あんなことをしちゃったんだろうか」と

思い悩んで自分に自信が持てなくなったりします。

だから「私は一人ではない」と思って出来事を振り返ると、

「もう一人の私のせい」と思うことで、

何やら腑に落ちる説明がつく気がして、「私は一人ではない」学説を布教中。

ほんとかどうか、そんなのどうでもいいのです。

信じる人は信じて、気が軽くなるならそれでいいじゃないですか。

 

決めかねる時や思い悩んでいる時、自分に対して問いかけてみるというのは、この学説に合致している気がいたします(やっぱり真理なんじゃ、、、、(イヤイヤ、それは盛りすぎ

 

 

お店が暇なもので、つい妄想タイム。

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    まるお (日曜日, 08 5月 2016 03:22)

    信じるか信じないか、とゆーより、思い込むか思い込まないか、で行きます。
    人は気のものですもんねー。
    でも、人は心のなかに神を宿している、とゆー説は信じてたりします。
    何をしても我が身の中にいる神に見られてると、
    気の弱い私はそれだけで身がすくんでしまいます。てへ。