SNSあるある

 

店主、店舗のアカウントでSNSをやっております。
商品紹介がメインなので、刺激的な時事ネタなどはほぼなし。

うちの商品は、見ただけで分かりやすいものよりも「触れて」「使って」良さが分かるタイプが多いと思っております。

若くてきれいな女の子がモデルで、そのモデルの姿に自己投影してもらい、「可愛いから買い!」なんてビジュアル押しで売れる商品は、本当に羨ましいです。(おっと、本音が漏れだしてしまった、、、

日々、何かしら発信していくことで、誰かしらの目に留まり、来店や通販利用のきっかけ作りがSNS。出来るだけ頑張って更新しておりますが、それだけでかなりの工数を使うので、個人アカウントのSNSは放置気味です。

いつの間にか増えたFBの友達。これまでの人生で出会った人達の数のほんの一部ですが、何百人ともなると少ないとは言えませんよね。見れば誰か分かっておりますが、その人達の投稿を全部見られるはずもなく、果たして今これを読んでいるのは必要があってのことか?と疑問がわいてから、放置気味となりました。

SNSに時間を使うより、趣味や勉強に時間を使いたいのです。

とはいえ、ログインしたら、誰かしらの投稿は目に入る訳で・・・

自営業の方に対する意見を述べている投稿を目にした時に、知人A氏の言っていることがズレてると感じてコメントを残したのですが、後になって「これ、何か違う!」と「閃いて」しまったのです。

書かれている内容は、A氏の周りにいる人、目にした人について感じたことを書いているのであって、私の事ではないのです。

なのに、登場人物に、自分とかぶる要素(今回は自営業)があると、自分に「も」向けられているような気持ちになるのですよね。かつ、「私のこと、自営業だって知ってるはずだから、このコメント読めばこっちの意図が分かるはず」なんて勝手な思いも浮かんでました。


A氏にしたら、言いたいことを理解してくれていない上に、勝手に自分の事情を押し付けられて、きょとんとなったはずです(苦笑

しかし、こんな状況は、SNSでは頻発している気がするのですよね。
高じて討論になったり、トゲトゲした交流になったり、元々知り合いだからこそ、些細なことでこじれると後引く感じだったりして、、、全然関係ない人の話が元でこじれるなんて、喜劇のような悲劇ですから要注意ですね。

結論。
その人は、あなたのことを思って書いておりませんから、他人事にめくじら立てない、余裕で読み流しておけばOKOK。どうしても意見を伝えたければ、個人的に連絡して直接会話することをトライすべし、です。