Facebookを使い始めた時に、これは画期的だと思った機能が、「いいね!」と「シェア」
でも最近は、ちょっと感じ方が変わって来たかと思います。
誰かの投稿を読んで、納得や共感に気持ちが動かされると、
ぜひこれをみんなにも知ってもらいたい、伝えたいと思います。
でもそれは、自分の言葉ではなく、所詮他人の思いなんですよね。
自分の言葉を言い当ててもらった気分になって、
シェアすることで、自分の言葉がますます貧しくなっていないか?と
疑問がわきました。
特に、政治や経済、戦争、差別など、
社会問題系は簡単に書ける話ではない分、
シェアりたくなりますが、
自分の言葉が出ないということは、
そこには自分がちゃんと分かっていない大事な文脈があるということで
自分の理解の薄っぺらさに気づく必要があるのではないかと思う訳です。
書けば、恐ろしく自分に知識がないので、
突っ込みどころ満載の文章しか書けないことで驚くけれど、
それで分からないことや足りないことが分かったら、調べればいい。
その熱意もないなら、
一時の感情でしかないし、浅慮ではないか?と
自分に問いかけてみようと思います。
でも、だけど、未熟だろうが、
言いたいことは書く訳ですよ。
そしてそれが、誰かの文章を読んで動かされた自分の心が
一番言いたい事、本質なんだろうと思うのですよね。
ということで、フランスのテロから、
世界の各地で起こっている戦争、暴力、テロ、差別…などなど、
誰かを傷つけなければ生きていけない状況は作りたくない。
誰かの幸せを潰して手に入れる幸せに気づいたら、
その幸せは手放してもいいと、言い切れる自分になりたい。
自分もしたくなければ、他人にもして欲しくない。
それが、私の今一番強く思っていること。
コメントをお書きください