着付け教室

昨日は見せを早じまいして、練馬区の着付け教室に参加いたしました。袷と袋帯の着方の日でした。

※1回¥500で2時間コースです。何回でも参加出来ます。

 

初っ端からつまづきがあり、会場が分かりにくくて迷子20分。着物一式をコロコロで引きずりながら焦り歩いて汗だく。私の方向音痴はいざという時に悪化する傾向。

 

汗が引かぬまま会場で慌ただしく荷解き。

皆さん既に帯を締め始めているので大慌てです。

 

少しして気が付いたのですが、レベルの高い方達が集まった回だったようで、先生も基礎の基礎ではなく、より形よく着る為の小技的なことを教えている感じ。

 

私ひとりついていけず、あれ?ここに来て良かったんだっけ?と帰りたくなりました。

 

でも、せっかく来ちゃったんだもの、ひとつでも覚えて帰りたいからと、先生に初心者なので初めから流れを教えて欲しいですとお伝えして、ようやく私の思っていた着付け教室らしい運びになりました。

 

それにしても、実家では母が着せてくれていたから、何となく手順なりを見て知っているつもりだったのですが、見るとやるでは大違い!!

自分の体なのに自分の思い通りに動かなくて軽くパニックでした。後ろ手で帯を結ぶのがもう至難の業。言われたように動かしているつもりでいても、腕が全然上がらなかったり。

1時間半を費やし、かなり先生に直してもらいながらようやく帯を締め終わりました。へとへとです。

 

今日から、毎日1度は練習してみようと思います。流れを覚えようと思います。

 

今年は着物で店に出ることが目標のひとつ。

夢や目標を叶えるためには行動しないと叶いませんから、うまくいかないイライラとお付き合いしながら頑張ろうと思います。

 

==
腕の上がらなさっぷりに「四十肩」疑惑が心に浮かんでおります。 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    カメリア (金曜日, 08 3月 2013 15:43)

    お着物で、歌舞伎見物に出かけたいですね。