お茶屋と海苔の話

試食を休止していても海苔好きはどこかから聞きつけて、紫彩だけを買いにやってくるという…うちはお茶屋じゃないのに海苔が良く売れる店(笑


先ほど、またもやリピーターさんがお買い上げで店頭在庫が3になりました。発注済みなので、明後日には入荷する予定。たくさん買い込みたい方は、日曜の夕方以降いらっしゃいませ(業務連絡)

それにしても、なんでお茶屋さんで海苔を売っているかご存知ですか?


私が聞いた話だと、その昔、お茶の産地と海苔の産地がだだかぶりしていて、流通経路が一緒だったと言うのがきっかけ。

お茶の収穫時期と海苔の収穫時期はちょうどずれていて、問屋としても売るものが減る時期に別なものを売れるという実利あり。

そして、お茶と海苔の保存方法、取り扱いのポイントは似ていて、問屋としても手間がなく仕事が出来る。

問屋が勝手よく扱える商品となれば小売店側も乗っかるので、結果、お茶屋が海苔を扱う店が多くなった、というお話。豆知識。

江古田の市場通り商店街のお茶の丸美屋さんでも海苔並んでます(笑

あ、そういえば、当店も紅茶と海苔を扱っているじゃないか(お茶と海苔(やだ、今さっき気付きましたw

雑談のネタにでもしていただけたらと思います。

【紫彩の通販はこちら】