昭和世代は要注意~「スイッチ的な存在」

昭和世代の常識が通じない事を自覚する出来事で、我ながら可笑しくて笑う。

最近、父に贈ると喜ぶだろうなと思う品物を見つけました。

TVの音を聞こえやすい音に変換する「ミライスピーカー

以前から、本人談で聞こえにくいと聞いていたし、家族も音量が大きいとこぼしていたのを思い出したのです。

 

妹に相談すると、予算的にもOKだし、いいと思うんだけど、実家に聞いてから買った方がいいと言われ、弟に相談したところ、「使ってみたいと言っていたし、喜ぶと思うよ」

 

後押しもらっていざ発注する場面で、何度やってもクレジット決済がエラーになるではありませんか。これが、私の神様がそう仕向けてくれたのかと思うほど、後で効いてきます。

仕方ないから、電話での注文をしようと電話したところ、代引き以外の注文は受付けていないと言われ、それじゃあ請求先と送付先を別にすることが出来ないからダメだなとなり、やっぱりweb注文で、と電話を切ろうとした時に、せっかくだから商品について2、3質問してみたくなりました。

実は、ググりついでに購入者のクチコミを目にした時に、返品した人のクチコミもあり、素人文章なので詳細が見えないものの、引っ掛かりを感じていたので確認をとりたくなったのです。

「音が思ったほど聞こえなかった」というクチコミに関して、メーカー側としてはどんな環境での使用を推奨しているのか、聞いてみました。ハード面とソフト面、どちらでもいいのでメーカーの想定している理想像を聞きたいですと伝えたところ、私が思ってもみなかった事を知る事が出来たのです。

 

人体の不思議で、人それぞれの聞こえ方だから、全員が聞こえやすくなる訳ではない、という前提は想像通り。

スピーカーから出る音はモノラルなので、普段ステレオで、音質もきれいな最近のテレビに慣れている方だと、スピーカーから出る音質に違和感を感じ、聞いていられないという方がいらっしゃいました、という事例紹介は想定外。

モノラル?
イヤホンジャックに挿して使うスピーカーなのですが、勝手に、ステレオで音が出てくると『思い込んで』おりました。だって最近のイヤホンジャックにイヤホン挿したらステレオで聞こえるものがほとんどなので、てっきりそんな点が問題になるとは予想外。

それを聞いたら思いが至ったのが、イヤホンジャックに挿すと、TV本体のスピーカー音は消えてしまうってこと。

メーカー担当者の方が、今のTVは設定を変えれば、スピーカーを繋げたまま、TV本体のスピーカーからも音が出せるものもあるので、設置するTVの仕様を事前に確認してみてくださいと親切なアドバイスをしてくださいました。

次は実家の弟に電話し、事情を話すと「出来ないと思うよ」とあっさり言うではありませんか。

TVの本体についている差し込み口が、ビデオ端子とイヤホンジャックぐらいしかないし、切り替えるスイッチ的な存在も見当たらないから、と返ってきまして、「スイッチ的な存在」で納得しかけた昭和世代ふたり(笑


でも、実家のTVは言うほど古い訳ではないのを知っていたわたくし。諦めきれない。

 

弟が詳しくないし、マニュアルを取り出して来る気配がないので、メーカーHPでマニュアルや取説PDFを閲覧してみようと思いました。

そして弟が型番を知らせるために送ってきた画像の手ブレが凄くてひとしきり笑う。

 

3度目の正直でようやく可読。


メーカーHP上では型番ヒットしなかったので、カスタマーサポートへ電話し、30分待って2分で解決。30分よく待ちました。つながりにくさに負けてしまうと、二度とつながる事が無くなる予感がし、何より店頭が人類滅亡で暇だったので、ぼやっと待てたおかげ様。

余談ですが、緊急事態宣言の影響は解除されても消えませんで、元に戻すというより、コロナを気にするライフスタイルに変化し終わり、様式が変わっちゃったんだろうなと、空しい気分でやさぐれてしまうぐらい、人類滅亡。人と会わない様式美、ギフト需要も減り、うちは、存在意義を見失ってしまいそうです(ぼやき

 

もとい、リモコン側で設定変更すればよいと分かり、弟にメール。

 

これで問題は、父の耳の聞こえ方次第となったので、迷いなくweb発注。エラーもなく、するっと決済できて、多分本日実家に配達され、弟が設定してくれるはず。

聞こえやすくなったよと、よい感想が聞けるといいな・・・と妹と結果報告待ちをしているところです。

 

 

結論:平成、令和は、昭和的な『スイッチ的な存在』をとっくに超越してました。次も、多分そうと思い込まずに調べられたらと思います。