「安全な食材を選ぶように、食器も安全なものを選んでもらいたい。」
TOMATO畑は使う方の健やかな食生活のために、
安心して使っていただける木の器作りをしているメーカーです。
ブランド名はYOKOHAMA WOOD。
TOMATO畑の工場は中国は福建省にあります。
中国製と聞くと、どこかいい加減なモノづくりを想起するほど、
イメージが悪いですよね。でも、このメーカーは違います。
中国の福建省だから出来ている「安心安全なモノづくり」があるのです。
流通が世界的になってきたおかげで、思いがけない部分で品質の担保が
難しくなることもあるのがグローバル社会。
例えば、漆は98%以上輸入品で、現地の品質管理のもと
精製されたものがやってくる、そんな状態です。
もちろん、悪い製品がやって来る訳ではありませんが、
TOMATO畑の追い求めている無薬剤という
安心・安全の理想からすると、一歩二歩、遠い。
木地の木材にしてもそうで、人工林で育てられた木材は
節がなくてきれいだけれど、農薬や肥料の影響が気になる。
自然の状態で生育した木が使えないのは、理想に対して、
やはり一歩二歩、遠い。
妥協しないために探して、探して、選ばれた立地が
中国の福建省になっただけで、日本で出来ていたなら、
日本でやっていたのだと思います。
中国製ではありますが、日本人的なこだわりで
作られているのがTOMATO畑の木の器です。
店主、中国駐在員の経験があり、中国国内を何十箇所も
出張で飛び回った経験から、中国でTOMATO畑のモノづくりを
やること自体が奇跡です。出来ていることが凄いことなんです。
詳しくは、TOMATO畑のHPをご参照下さい。
その取り組みの厳密さに驚き、モノづくりの哲学に惚れて、
環ではTOMATO畑を取り扱うようになりました。
TOMATO畑はもうひとつ、大事にしているものが価格。
店主が見るに同じ仕様なら日本の相場の1/3~1/4の価格帯。
今の日本の相場では家族全員のものを揃えることが
難しいと感じる田中社長の強い意志で、安い設定のまま、
頑張って続けております。
まずは使ってみて下さい。
軽くて手馴染みがよく、食べ物が美味しく見える温かい木の色。
実用の、普段使いのいつもの木の器。
気に入っていただけたら、ご家族分、揃えてみて下さい。
直径∮178X高さ40mm。木地は国産ケヤキ。
無垢木地、一枚板をろくろで挽いた継ぎ目や接着の無いお皿。内側の縁の反りが特徴で、スプーンで食べ物をすくいやすいので、お子様用のトレーニングプレートとしてもお使いいただけます。このクオリティでこの価格、TOMATO畑ならでは。※在庫数よりも多く欲しい方は「お問合せ」からメッセージください。対応いたします。
¥4,180
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
W230XD150X高さ35mm。木地は国産タモ、満水容量:約470ml
無垢木地、一枚板をろくろで挽いた継ぎ目や接着の無いお皿。付け合せやサラダも合わせてワンプレートディッシュに。深さもあるのでシチューやカレー、パスタにオムレツにも。このクオリティでこの価格、TOMATO畑ならでは。※在庫数よりも多く欲しい方は「お問合せ」からメッセージください。対応いたします。
¥6,050
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
※お店でも販売しているので、タイミングが悪いと在庫がなくなる場合があります。
注文前の在庫確認は、お気軽にどうぞ。