水星逆行中

水星逆行。

地球も水星もそれぞれの周期で太陽の周りを動いているので、
互いの位置関係によって、相手が本来の進行方向とは
逆行しているように見える時があるそうです。

星占いでは水星は交通や情報の星だそうで、

水星が逆行していると、交通機関が乱れたり、

情報が錯綜したり、行き違い、誤解、

予想外に過去の事象再びなど、

スムーズにいかないことがあるそうです。

今日は繰り返し、それを体感するような一日でした。


休店日の本日の予定は、自宅の掃除、洗濯ハウスキーピング。

商工会議所で無料税務相談の後、

実家に頼まれたお配りものの干支飾りを探しに蔵前。

 

だったのに、二度寝で午前中は終わり(よくある事、、、苦笑

商工会議所へは予定通りにたどり着くも、前の相談の方が終わらず、

待たされる、待たされる、待たされる。

 

浅草橋までの電車移動で読もうと思っていた国際法の本を取り出し、

なかなか頭に入って来ない内容だなと思って読んでいると

前の相談の方の声が聞こえてきます。

 

声の調子から、外国人と分かりまして、それじゃあ仕方ないかと

待つ間のイライラがスッと消えていく不思議。

日本人だってよく分からないのに、言葉や商習慣が違う方なら

疑問解消に時間が掛かるのは仕方ないかなと理解できたので

時間に余裕がある間は鷹揚に過ごそうと思えました。

 

私の気掛かりは、ものの5分で答えをいただきまして、すっきり。

残り時間は、雑談。

これは答えが見えずともいい事柄なので問題なし。

 

予定より少し遅れて蔵前へと移動開始。

練馬駅から乗った大江戸線車内で、座れたものだから本を取り出し

読みふけっていたら乗り換えを忘れて、気づいたら六本木。

 

一瞬、これも神様の思し召しだから、六本木散策に切り替えるかなと

誘惑がよぎりましたが、我慢。戻る(笑

 

蔵前では問屋さんで干支飾りを決めてほっと一安心。

目的達成したので、そこからはフリータイム。

実は、例年と比べて、問屋さんの店頭に干支飾りが少ないので

確かにこの時期は小売業的には遅いぐらいだし、無くて当たり前なのですが、

それにしても少ないので、ちょっと雑談。

問屋さんいわく、メーカーさんが数量絞ってる気がするとのこと。


それを聞いてもう一つ思い浮かんだことが、海外生産品の話。

海外に出して、安い人件費で、大量ロットを作らせているような品物は、

ロット割れするような数量は追加発注がきかないので、

出来ないのではなかろうか(あくまで推測

 

だから数量を絞っているのではなくて、追加が簡単に出来ないという方が

正解なんじゃなかろうか(あくまで推測

輸送を安くするには船便で時間が掛かる、

干支飾りだと玩具扱いなら食品衛生法の検査を受けるとして、

年末だから検査する品物が多いところに、

賞味期限がある食品に押しのけられて検査順番が後回しになりそうです。
ああ、大変だ(あくまで推測

思惑通りに行きにくいという妄想に、また水星逆行の滞りの陰を感じて次へ移動。

 

次は、馬毛の歯ブラシを仕入れている浅草橋の問屋さんへ。

 

一駅ですが、蔵前から浅草橋は結構距離があります。

運動不足解消とばかりに、いつも歩きます。

歩きながら、

1)歯ブラシ以外は基本仕入れません
2)例外として、500円までの小さなバラマキ用の品物だったらOK

今年は、

ひとりの方に思い入れていいものを贈るよりも、

気軽な安いものをたくさんの人に配り、

みんなで喜び合う過ごし方を指向する方が多い予感がいたします。

 

2)がメインかなと思いつつ歩く、歩く。

歩きながらの考え事は、不思議と迷いが無くなって、

自分の中の理屈が通りますから、確信的な行動へ移れます。


ところが、浅草橋駅前についたら、

包装紙やリボンを売っている「シモジマ」が目に入り

無くなりかけていたリボンや箱に思い至り、寄り道。


箱は様々なサイズがありますから、

入れたい実物を手に持って行かないと迷うだけです。

多分入りそう、いや大き過ぎるかもとウロウロしながら、

全部終わったのが1時間後(ああ、、、

 

慌てて外へ出て、そう言えばお昼食べそびれてたなーと思ったら、

途端に空腹スイッチ入りました。

年を取ったなと感じるのは空腹の時。

血糖値が下がってきた感じが気持ち悪くて我慢が出来ません。

時間が無いけれども、道端でたい焼きを立ち食い(美味しかった❤

ロスタイムが積み重なっております。

水星逆行の現れのように思えて仕方がありません。

 

そんなこんなで最後の予定もなんとかこなして帰宅しました。
スムーズに行きませんでしたが、目的は全部果たせたから

良しとしましょう。

いつもだと、12月は20日頃までじわじわと仕入れ続けるのですが
今年は10日頃で終えて、予めのラッピングなどに時間を多く使うことで、

体感の忙しさと業務効率がどう変化するかの実験を実施中です。


年末は1年に1回しかこないから、貴重な実験なんですよ(笑

いつまでたっても正解にたどり着かないかと思いますが

違う方向性を試した経験値は積めますから、大事です。

 

さて、明日からの営業、おばちゃんならではで歩みが遅いけれども

今年の年末商戦を気分良く乗り越えるために、がんばりましょう。