もっと端っこ歩きなさいよ

今日は自転車の話+社会ルールについて。

美川憲一さんのCMで「もっと端っこ歩きなさいよ」というのが流行ったことがありました。

 

あの頃私はサラリーマンで、基本は徒歩か電車にタクシーが交通手段だったので、自転車は近所を買い回る主婦の乗り物という認識だったので、こういう人ってオバチャンにはいるのかもしれないな~とリアリティ感じて笑ったものです。

 

年齢的にもオバチャンになったわたくし。
店を始めるにあたって22 年振りに自転車を購入。桜台のアパートから自転車通勤する、サラリーマン時代の憧れだった『住勤接近型生活』を満喫しております。

 

でも、買ったばかりのころは自転車のスピードやバランスに不慣れで我ながら危ない走りでした。ある日、向こうから着た自転車の女性が私の目の前で停車して「あなた、自転車は左よ!」とひと言。スーッと立ち去ったのです。

 

ルールを忘れていたことに思いが至り、反省。
私はエンジン付きの乗り物を運転する免許を持っているので、ルールの大切さは分かっていたのに…すごく情けないダメな気分。

 

でも、その後の自転車ライフで気がついたのですが、結構みなさんフリーダム走行なんです!(苦笑)

 

ルールを守っていると、イレギュラーな動きの方との接触事故とかね、結構ヒヤッとする場面が多いことに気が付きました。

 

これは、だからルールを守っても仕方ないからフリーダムでいいじゃん!という話ではないですよ~。ルールを守る方がヒヤッとドキッとするばかりで、守る方が損してるなんて思わないで下さいね。

 

ルールを守って得られる安全の基本レベルが向上しますからね、やっぱり守っていただけたらと思います。「自転車は左よ~」