7分目で60ml程度、ひとくちでグイッと飲める量。
生地は水目桜、木目が美しい。キラキラ光る雲母のような肌。
店頭でお客様へお茶出しするのに、滞在時間からこのぐらいの量がいいと思い、女性の手にも馴染む大きさや形状で、スタッキングが出来て、ああでこうで…要望を叶えてもらったのが画像のカップ。
軽くてすべすべした手触り。手がかりの良い形状。
10回摺りこんでくれた漆の手触りは、赤ちゃんのほっぺのような滑らかさとしっとり感。
飲みくちの薄さが軽やかな使用感で、ついつい過ごしてしまい、二日酔い。
試飲にお酒を選んだのが仇となり、その翌日の営業は、景色が揺れて困りました(苦笑
持った感触、使い心地、見た目の美しさ。
視覚的な情報で右往左往することなく、温かい人肌の魅力を知る方なら、この小さい器の心地よさに惚れてくれるだろうなと、確信しております。
このぐらいの量は、お年寄りの湯のみ代わりにもおすすめです。
一度に沢山入る器は大きくて重くて、ある年齢になると用無しなもの。
ぐい呑み、湯のみ、デザートカップに小鉢代わり、
一器多様する方なら、ひとつあれば便利だと思います。
こちらの器は店頭で試用出来ます。
お茶出しに使っておりますので、これで飲んでみたいとお声掛け下さい。
サイズ:∮70×H65mm (一杯一杯で92ml)スタッキング出来ます。
¥7,800
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
※お店でも販売しているため、タイミングが悪いと
在庫がなくなる場合があります。あらかじめご了承をお願いいたします。